ボクシングのワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級は4選手が準決勝に進みました。

  • WBA王者・井上尚弥(大橋)
  • IBF王者・エマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)
  • WBO王者・ゾラニ・テテ(南アフリカ)
  • WBAスーパー王者・ノニト・ドネア(フィリピン)

上記の面々が順当に勝ち上がっております。
ライアン・バーネットVSノニト・ドネア戦がバーネットの負傷により棄権という思ってもいない結果になりました。
ボクシングファンとしてはバーネットの敗退は残念ですが、ドネアの復活は嬉しい限りではないでしょうか。

本当に強い王者が戦う試合は本当に見ていて興奮しますよね!
全試合の放送が日本の地上波で行われていないのは本当に残念です。

そんな中でもやはり日本の井上尚弥選手がいつ行われるのか?
そして放送予定はどうなるのか?

気になるところだったので調査しました。

この記事の要約
井上尚弥vsエマヌエル・ロドリゲスは3月2日敵地プエルトリコで開催予定。
放送予定はフジテレビでの可能性が高い。
DAZNも可能性ありそう。
スポンサーリンク

WBSS準決勝日程はいつ?

井上尚弥vsエマヌエルロドリゲス

早速ですが、準決勝の日程は現地時間3月2日にプエルトリコで開催される予定です。

WBSSのプロモーターのカレ・ザワーランド氏はラスベガスなど米西海岸で開催する予定としていました。

しかしロドリゲスのプロモーターのフアン・オレンゴ氏が記者に対して語った内容によると、
同氏は3月2日にセミファイナルをプエルトリコで開催することを、すでに同国スポーツ省や旅行会社に提案している。
そして80%は決まると語っています。

対戦相手であるエマヌエル・ロドリゲスの地元ということもあって、完全アウェイの雰囲気になってしまうのが少し心配です。

WBSS準決勝放送予定

そして、気になる放送予定ですが、正確に決まり次第お伝えしたいと思いますが、おそらくジテレビさんでの放送が有力だと思われます。

10月7日の放送もありましたし、「乞うご期待ください!」と力強く言い切っている事でなんとしても放送権利を獲得したいという想いがあるのでしょう。

そして、ボクシングと言えば村田諒太選手の配信を行ったDAZNも可能性がありますね。

スポンサーリンク

井上尚弥vsエマヌエル・ロドリゲスの見どころ

なんと言ってもこの試合の最大の見どころは無敗王者同士の対決!
WBAとIBFの統一戦で「事実上の決勝と呼ばれるほどの対戦カードである点です。

井上尚弥選手も桁違いの強さで勝ち上がってきましたが、エマヌエル・ロドリゲス選手に関しても同様に桁違いの強さを見せています。

贔屓目で見てしまうので井上尚弥選手が勝つんじゃない!?と思いますが本当にどちらが勝ってもおかしくない対戦カードなので、絶対に見逃せないですよね。

MONSTER vs MONSTERの対戦は要チェックです!

スポンサーリンク
関連記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事