最新コミックス91巻を購入しワノ国編のおさらいを終えて楽しみにしていた第927話。
”禿のおトコ”と書いて”かむろのおとこ”と読むんですね。

この読み方は初めて知りました。
また”オトコ”じゃなく”おトコ”としている点にも尾田先生の何かしらの意図があるのでしょうか。

その理由はもちろん927話に登場します

気になる点ですね。
それでは早速感想をお伝えします。

※ネタバレが嫌な方はここでストップしてください。

スポンサーリンク

前回ONE PIECE927話"禿のおトコ"のあらすじ

ロビン、フランキー、ウソップがサンジのそばを食べながらルフィの情報を確認

それにしてもサンジの作った蕎麦が女性人気高すぎるみたいですね(笑)

料理男子はモテますが、サンジはどうなのでしょうか?
全然モテてはいないようですが(笑)

そこに狂四郎一家のカワさん&クニさん&スケさんがサンジたちのもとに登場します!

サンジの蕎麦をひっくり返す...

料理を粗末にするのはサンジが一番キレてしまうことなのにやってしまいましたね。

もちろん秒殺でしたが(笑)

そして、花魁(ワノ国トップアイドル)の小紫がシルエットで登場

どんな美貌なのか気になるところですね♪

ビッグニュースとしておロビ(ニコ・ロビン)の芸者としての活躍が目に止まりついに将軍オロチと対面できる事に!

そして、そば屋(サンジ)に刺客が送られることになりました!

そして、最後のコマではオロチのシルエットが明らかに

なんで次号休載するんだよぉ...尾田先生!

楽しみすぎて待ちきれない!

ONE PIECE(ワンピース)927話"禿のおトコ"のネタバレ(画バレ)と感想

まず思ったのが"十八番そば”食べてみたい♪という点でした。

ミカジメ料を強いからと言って拒否するサンジかっこいいですね♪

都の子として登場した「トコ」ちゃんがなにやらキーパーソンになりそうな予感がします。

そして気になるのはトップアイドルでスーパースターの花魁「小紫」の美貌がどれだけなのか気になる点ですね。
気品が女の完全体って!

そして最後のコマでは”将軍・黒炭オロチがシルエットで登場しましたが、絶対に日本の神話に出てくるヤツでしたね!

スポンサーリンク

ONE PIECE(ワンピース)927話"禿のおトコ"まとめと928話への期待

ONE PIECE(ワンピース)927話"禿のおトコ"まとめ
  • ロビンが将軍オロチと対面できることに
  • 居眠り狂死郎がクイーンに連絡!サンジに刺客を送る
  • 花魁「小紫」のシルエットが登場
  • 将軍オロチのシルエットが登場

今後の期待としてはやはり「小紫」の描写ですね。

これは尾田先生もどういった描写で魅せてくれるのか今後が楽しみです♪

通っただけでタンカを20ばかり、(失神・出血・視覚障害)ということですが、ボア・ハンコックとどちらがメロメロにする力があるのでしょうか?

それとも悪魔の実を食べている!?
そうなったらボア・ハンコックと能力カブるのでそんな事はないと思いますが...

将軍黒炭オロチはシルエットからヤマタノオロチだと確信していますので八首八尾の巨龍をおでん様に使えた赤鞘九人男(あかざやくにんおとこ)と対戦すると思います。

しかし、赤鞘は九人男でヤマタノオロチは八首なので一人多い。
という事は赤鞘九人男の中に一人スパイが紛れ込んでいる可能性を感じましたがあなたはどうでしょうか?

[itemlink post_id="3032"]
スポンサーリンク
関連記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事